虫歯は再石灰化ができるCO(シーオー)から治療が必要なC1・C2・C3・C4と段階がありますが、C1までは症状がないのでご自身では気付かずに放置してしまうこともあります。また、虫歯が1本もない方も、歯周病にかかっている可能性があります。「歯を虫歯にする虫歯の菌」と、「歯を支える骨を壊す歯周病の菌」は種類が違うためです。さらに、過度なかみ合わせで知らないうちに歯にダメージを与えてしまっている方が多くいらっしゃいます。定期健診では「虫歯・歯周病・かみ合わせ」について毎回詳しく検査を行います。早期発見・早期治療につながる定期検診にぜひお越しになってください。